2009年06月05日
★おばあちゃんの家

●久しぶりの韓国映画。地味なタイトル通り、地味なストーリーだったが、意外に良かった。自分の家族に似た状況で、思わず共感してしまった。田舎のおばあちゃん家へ預けられた都会育ちの孫との交流を描く。前半はゲームに夢中のクソガキ(失礼


●まるでドキュメンタリーを見ているような映像で、こんな高齢の女優はいないだろうと思って調べたら、やはり素人の老婆が出演しているようだ。口も利けない、字も書けないおばあちゃんとの連絡手段を心配した孫が最後に行った思いやりが心に残る。

Posted by アラクローズ at 00:00│Comments(2)
│映画の鑑賞
この記事へのコメント
たくさんの映画をご覧になり、本を読んでいらっしゃいますね。
「おばあちゃんの家」ブログ&予告編を拝見し、興味を持ちました。
主人も映画好きなんです。なかなかゆっくり見る時間がないようですが(>_<)
探してみますね。
「おばあちゃんの家」ブログ&予告編を拝見し、興味を持ちました。
主人も映画好きなんです。なかなかゆっくり見る時間がないようですが(>_<)
探してみますね。
Posted by 新垣 さとみ
at 2009年10月22日 04:55

新垣さん、おはようございます。
早起きですね。今日は長男も5時起床です。
宿題をやっていないので・・・。
DVDあれば、土曜日にでも持参しますよ。
早起きですね。今日は長男も5時起床です。
宿題をやっていないので・・・。
DVDあれば、土曜日にでも持参しますよ。
Posted by アラクローズ
at 2009年10月22日 05:39
