2009年10月26日
★引き出しの中のラブレター

●平日に休みがもらえたので、久しぶりに映画館に行った。22日は夫婦デーという事でカップルで行くと¥1,100/人で見れる

(何年ぶりだろうか?→確か初デートは映画だったような気がする。

→確か「ファミリー」というタイトルの泣ける作品だった

●どれを見るか悩んだが、結局この作品を選択。期待せずに見たが、意外にも良かった。今話題(?)の常盤貴子さんが主演。お笑いタレントの方達(鶴太郎・フットボールアワー岩尾・オセロ中島ら)も、作品中で個性的な演技で盛り上げる。

●いろいろな登場人物の物語が、最後は関連してくるストーリーはある程度は予想できたが・・・、①妊婦のお母さん、②医者の若者 については予想がはずれたが、心温まる展開で良かった。

●館内のライトが点灯して明るくなるまで、席を立てないほど、結末が気になる作品でした。

●予告編はこんな感じです。
Posted by アラクローズ at 00:00│Comments(4)
│映画の鑑賞
この記事へのコメント
はじめまして。
僕も先日観て来ました♪内容、演技もさることながら夏の函館の風景がとても印象的でした。
エンドロールもちゃんと内容あって面白かったですね(o^^o)
僕も先日観て来ました♪内容、演技もさることながら夏の函館の風景がとても印象的でした。
エンドロールもちゃんと内容あって面白かったですね(o^^o)
Posted by 九州男 at 2009年10月27日 01:34
おはようございます。九州男さん。
沖縄に住んでいると、函館とか憧れがありますね。
確かにエンドロールも見ないと・・・、
館内が明るくなるまで席を立てない映画ですね。
沖縄に住んでいると、函館とか憧れがありますね。
確かにエンドロールも見ないと・・・、
館内が明るくなるまで席を立てない映画ですね。
Posted by アラクローズ
at 2009年10月27日 07:10

アラクローズさん、こんばんは!
私もこの作品観ました~。
しゃくりあげるほど、号泣。
真っ直ぐに帰れなくて、バーに寄ったらオーナーさんに、
「メイク落ちてるよ!」って言われてしまいました( ̄▽ ̄*)
私もこの作品観ました~。
しゃくりあげるほど、号泣。
真っ直ぐに帰れなくて、バーに寄ったらオーナーさんに、
「メイク落ちてるよ!」って言われてしまいました( ̄▽ ̄*)
Posted by yoko.y
at 2009年12月09日 19:58

yoko.y さん、今晩は。
この作品は期待せずに見たけど良かったですね。
お笑い芸人さん達が、いいアクセントになっていました。
みんなが幸せになりそうなエンディングもグッドでした。
この作品は期待せずに見たけど良かったですね。
お笑い芸人さん達が、いいアクセントになっていました。
みんなが幸せになりそうなエンディングもグッドでした。
Posted by アラクローズ
at 2009年12月09日 20:37
