2021年03月24日

★福岡でお世話になったアパートにも別れを告げて、博多のホテルに泊まる

★福岡でお世話になったアパートにも別れを告げて、博多のホテルに泊まる

●長男が3年間(最初の1年は大学の寮暮らし)お世話になったアパートも見学した。🙄
 最初は不安だったようだけど、すぐに慣れて自炊生活も楽しんだようで、かなり成長したと思う。😊
(やはり、可愛い子には旅をさせよ…かな)😌

★福岡でお世話になったアパートにも別れを告げて、博多のホテルに泊まる

●アパートは既に退去してたので、宿泊は博多のホテルだった。
 宿泊料金が安い割には豪華なエントランスで期待したけど、部屋は普通のビジネスルームだった。😥

★福岡でお世話になったアパートにも別れを告げて、博多のホテルに泊まる

●朝食付きだったけれど、朝はご飯派の自分には、少し物足りない内容だった。🤨

★福岡でお世話になったアパートにも別れを告げて、博多のホテルに泊まる

●駅からも遠くて、歩くのは苦にならないけれど、電車の時間に間に合わなくて、タクシーを利用してどうにか式の開始前に着いた。😅
 タクシー代が4千円(高速代含む)と予想外の出費となったけど、最後に良い思い出となった。🤓


同じカテゴリー(子育ての感傷)の記事
★夏休みの宿題
★夏休みの宿題(2019-09-01 08:00)


Posted by アラクローズ at 06:00│Comments(4)子育ての感傷食べ物の乾燥
この記事へのコメント
卒業おめでとうございます。
私も福岡の大学を卒業し4年間働いていたので
息子さんと一緒で第二の故郷です。
福岡はとにかくご飯がおいしかった。
なかでも、『ごまさば』は絶品でした。
Posted by 県立那覇A特別支援学校(仮称)新築工事県立那覇A特別支援学校(仮称)新築工事 at 2021年03月24日 10:37
県立那覇A特別支援学校(仮称)新築工事さん、おはようございます。

コメント、ありがとうございます。
福岡は、食べ物が美味しいですね。
ごま鯖、何回か食べた事があります。
旨かったですよ。◉‿◉
Posted by アラクローズアラクローズ at 2021年03月25日 06:13
こんにちは(*^^*)

お洒落なアパートで、充実に過ごせたんじゃないでしょうか。卒業式って思い出深い場面かも、これから社会人として羽ばたいて行く事が楽しみですかね。お疲れ様でした✨✨(^_^)
Posted by さくら826さくら826 at 2021年03月25日 11:06
さくら826さん、おはようございます。

県外の一人暮らしは、息子を成長させたようです。
その生活の拠点となった住処に(お洒落ではないですが…)、最後のお別れをしてきました。。◕‿◕。
Posted by アラクローズアラクローズ at 2021年03月27日 05:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
プロフィール
アラクローズ
アラクローズ
●子供が三人(全員男)の父親。
 「早起き(4時半起床)、(・・・すると必然的に)早寝」がモットー。

●ダイエット目的で始めた(スロー)ジョギングも逆に体重増(食欲旺盛)になったけど、おきなわマラソンは15年連続完走。
(残念ながら、腰を痛めたせいか2年連続リタイヤ中・・・)

※「脊柱管狭窄症」と診断され、全ての運動を止めなさいと指導された。
 素直に従う事ができず、ユーチューブで対策体操の動画を見つけて、朝のストレッチに追加して続けていたら、足の痺れが良くなった。

 その成果が出たのか、タイムは悪いけど、どうにか2年連続完走できた。

●毎朝ストレッチ体操で一時は7kg減量に成功したけど、走った後のビールが美味しくてリバウンド。
 
●知人に本を読みないさいと説教されて、しぶしぶ昼休みに読み始めたら習慣となった。
 
●休みの日は、できるだけ子供のミニバスケに付き合うようにしている。
(9年間関わった後、末っ子も中学生になって卒業)

●わずかな隙を見つけては、パソコンでの映画鑑賞。子供が大きくなって手が離れたら、本格的にリビングのプロジェクターで楽しむのが夢。
マイアルバム