2021年06月23日
★週末のウォーキング(那覇市民体育館から国場川沿い)

●先週の日曜日、午前中はオオタニさんの試合を観戦、日が和らいだ午後からウォーキング(散歩?)。
●まずは、那覇市民体育館の裏側にあるミニ公園に咲いている色とりどりの花を見て楽しんだ。
ひまわりの花は、これから一斉に咲きそうな感じだった。
アフリカマリーゴールドはこんな感じ→https://youtu.be/_b-TVSKSScQ

●国場川沿いには実が付いている木が多かったけれど、これは昔よく食べたバンシルー(グアバ?)だろうか。

●自宅の小さな庭には、黄色い花が咲いてた。
この花は、よくコンクリートの割れ目とかから咲いている事が多くて、「台風花」?と言われていなかったか。
Posted by アラクローズ at 05:30│Comments(2)
│その他に勘定
この記事へのコメント
アラクローズさんの散歩にも花が良く出て来ますね。
撮りたくなりますよね♪
雨が邪魔をするのが嫌だけど、太陽サンサンで暑いのも...
台風花なの?
すみません、それは知らないなぁ。
撮りたくなりますよね♪
雨が邪魔をするのが嫌だけど、太陽サンサンで暑いのも...
台風花なの?
すみません、それは知らないなぁ。
Posted by B_islander
at 2021年06月24日 06:55

こんにちは、B_islanderさん。
季節によって変わる花々を見ながら歩くのが楽しいですね。
台風花は、ネットで検索すると、いろいろな種類があるようですね。
確かに台風が近づいているようです。(・o・)
季節によって変わる花々を見ながら歩くのが楽しいですね。
台風花は、ネットで検索すると、いろいろな種類があるようですね。
確かに台風が近づいているようです。(・o・)
Posted by アラクローズ
at 2021年06月24日 15:13
