★夢をかなえるゾウ(水野敬也)
●次男の怪我で、病院に長時間居る(ほとんどが待機時間・・・)ので、図書館で借りた本を1冊読んでしまった。
以前からAmazonでの評価もかなり良いし気になっていたし、先日初めて行った本屋さんジュンク堂(大規模なスペースにビックリ!)でも大量に展示販売していたので読んでみた。
●いきなり大阪弁を喋るゾウみたいな神様が出てきて(イラストのおかげでイメージし易い)、主人公の男性を人生の成功者にさせる為に日々教えを説いていく話。
大阪弁なので、堅苦しい説教も何か楽しく読めるし、過去の成功者達の行動を例題に出してくれるので、興味を持って読み進められる。
●どこかで読んだような話がいくつも出てくるけど、作品後半で成功するための方法は既に解明されていて、いろんな本で紹介している事を再度まとめただけのようだ。
ただ、それでもうまく行かないのは、「それを実行しないからだ。今すぐやれ!」という結論には納得。
●最後にこの神様の名言がまとめられているので、それを先に読んで興味があるなら最初から各名言の詳しい解説を読んでもいいかも。
●200万部以上も売れている本だけあって、編集の仕方がうまいと感心させられたけど・・・、それだけで終わったらダメなんだよね。
すぐに実践しないといけないけど、ベッドの側では何もできない自分が歯がゆい。
関連記事